誤食
夏休みの大事件!!
私の家では毎年この時期になると、よそのアリが部屋に入ってきます。
今年もやってきました。
今日、起きるとフトンの上にアリが10匹いました〜!
(そして、スリッパに5匹、床に20匹いました)
3匹くらい寝ているときにつぶしてしまった。
申し訳ない。
先ほど大事件が起こりました!
いつものようにアリが私の机に上がってきました。
私はそれに気が付きませんでした。
そして、なんとアリは練り消しゴムに近づくと、それを食べ始めたのです!
(私がアリに気が付いたのは、このときです、すでに7匹くらいお食事中でした)
アリは、消しゴムを足を使って粉々にしてしまいました。
この練り消しゴムは、プラスチック界で一番恐ろしいあの「ポリ塩化ビニール」でできています。
アリは、これを食べてしまったのです。
かわいそうです。
あのアリが、このあとどうなったのか、とっても心配です。
(ハル)
消しゴムのカスを出さないため、家では練り消しを使っていますが
天然ゴムのものは見つからず。
(学校用は無印良品のPVCフリー消しゴム)
外国の天然ゴム商品を注文すべきなのか、判断しかねてます。
日本のメーカーに、希望を送ろうと思います。
(ナホ)