ハルヤ

親子のハルとナホが、おすすめするものや、活動していることを、ご紹介します。

ワヤン・クリ

8.29 哲学堂公園の庭にて、インドネシアの影絵人形芝居、ワヤン・クリ。暑い夕方でしたが、風が吹いて、気持ちよかった。1時間以上、休みなく、人形遣いとセリフ、効果音を一人でされていた。(ほか、ガムランと、歌のメンバーあり)現実世界が、遠くなりま…

二学期

練馬区の小学校は、緊急事態宣言が終わるまで、毎日4時間授業+給食という、おしらせがきました。どういう効果があるのか、ハテナ?(1〜2時間分の接触時間が減るということかな)ですがオンラインが苦手な練馬区、何もやらないわけにもいかず、苦肉の策で…

ペット・ボルト漂流記

8.27 夏休みもあと少し。自由研究は、プラスチックについて。私のオリジナルキャラクター、ペット・ボルトが登場します。題名は、「ペット・ボルト漂流記」です。ペット・ボルトの旅の話と、色々な情報をまとめました。ねらいは、担任の先生に水筒を持っても…

川から海へ

8.26 4年生、災害について調べる課題があり本やネット情報では、よくわからなかったことを、東京水道局にいくつか質問をお送りしましたところ、とても丁寧なお返事を頂きました。東京の川から、海へ流れるところで、ゴミを取り除く設備は、ないそうです!(…

はねりえ館 13号

はねりえ館 13号です。今日は、おいしいお昼を食べてきました。空いてたし、緑の景色で、行けなかった旅行の気分を少しだけ。

セロファン

台所洗いに使っている、SASA・WASH(タオル)のパッケージはプラスチックではなく、セロファンです。前回購入した時より、薄いセロファン袋に変わっていました。破れやすい印象のセロファンですが、これはビニールと見分けがつかない丈夫さなのでプラスチッ…

江戸の会

302で世界一周 江戸の会です!先日、和太鼓のワークショップに行ってきたので、ねこりんにも太鼓をたたかせました。太鼓はナホさんが和紙で作ってくれました。革ではないので、音は鳴りません。(私がタンブリンをたたく)その他、私は江戸の長屋の講義を…

ある夏の日の出来事

今日の東の空、屋根の上にくもがのっています。ひくいなあ。はじめて見た!ビックリ!(ハル)

しいたけ

お味噌汁のだし、以前はかつお節からとっていましたが、かつおに申し訳ないのと、家で魚を食べるのをやめたので、どうしようかと検討。昆布と干し椎茸でとるのがよいけれど、冷蔵庫のスペースを使うし簡単な方法で...しいたけ粉、というものを見つけました。…

はとの日

8月10日、今日は、はとの日です!オテルドゥ・ローズでは、はとさんを招いてはと祭りをしました。私は、お手玉100回を披露しました。無事成功。よかった〜。はとは平和な感じだから、平和について考える日でもありますね。平和な世の中にするには、ど…

はねりえ館 12号

はねりえ館 12号です。先日、妖怪と自然現象(南方熊楠ほか)のワークショップがありました。東京、感染爆発しておりますが夏休みのイベント(区が主催のものも)予定通り行なわれており心配を抱えつつけっこう忙しく過ごしています。(工作系のものは、ゴミ…

白く塗る

すすめの本『この星を救うために知っておくべき100のこと』小学館びっくりして、ためになることが書かれている本です。私が特におどろいたのは、「壁を白くすると、環境にやさしい家になる」ということです。何千年もの間、暑い地域の建物は、太陽の日差しを…

暑い日々でも、できること

自転車で通りすがりに、ちょっとゴミを拾う。ビニールと、10センチくらいの盛付け用の竹のトングを巾着に入れて、携帯してます。メール便入って来る袋、小さいゴミに使いやすい。大きいと、ちょっとのゴミに対してもったいない気がする。公園のベンチに、宴…

プラスチックプラネット

おすすめの本 プラスチックプラネット 評論社私がプラスチックに興味を持つ、きっかけをつくってくれた素晴らしい本です。プラスチックはどのようなものなのか、中国のごみ処理システムなど、プラスチックについて色々なことが書かれていて、とってもために…

誤食

夏休みの大事件!!私の家では毎年この時期になると、よそのアリが部屋に入ってきます。今年もやってきました。今日、起きるとフトンの上にアリが10匹いました〜!(そして、スリッパに5匹、床に20匹いました)3匹くらい寝ているときにつぶしてしまっ…

ストロー

練馬区長に手紙を書きました!給食の牛乳のストローについて書きました。毎日たくさんゴミが出ていること、ストローを使わないで飲める牛乳パックがあって、それを使ってほしいことなどなど。(ストローなしのパック、school popの記事を一緒にいれました)高…

1割

今朝、外に出たら涼しい風が吹いてて、幸せでした。久しぶりに冷房なしで、過ごせそう。まだ、体温越えの日々には突入していないので東京の暑さは、こんなもんじゃないですよ、というのを世界のみなさんにお伝えしたい。昨日、お話を聞かせて頂いた、武本匡…

『サンゴしょうの海』たくさんのふしぎ傑作集より二人はなかま(共生のうた)(5番まで歌詞があります!)石垣島の沖合に、JTBが人工浮島を作る計画があり反対する署名活動があります。 キャンペーン · 石垣島のありのままの自然を残す為に、石垣島のポンツ…

気温

夏休み始まりました、暑いです。練馬の気温を測っている場所、武蔵大学の中だと思っていたらいつのまにか、石神井公園の中に移動していた。池の奥の、木に囲まれた場所です。涼しい場所に移ってる!東京の観測地点も、北の丸公園に変わっていました。いろい…

盆踊り

そして、盆踊り大会。やぐらで太鼓を叩くのは、アン(プリンスエドワード島)です。今年もお祭りの中止が多いかと思いますが盆踊りは、家でも踊れます!(ナホ)

はねりえ館 10号

はねりえ館10号を記念して、302リビングにて、展示が行なわれました。

うさぎ

折り紙で切り絵をしました。うさぎが野原で遊んでいる絵です。(ハル)

太陽

昨日のニュース『経済産業省は、2030年時点の太陽光の発電コストが原子力のコストよりも下がり、電源別で最も安くなるとの見通しを示しました。太陽光パネルの値下がりが主な要因で、原子力を下回るのは初めてとなります。』太陽光パネルの多くが、中国で作…

ふたをする

食べ物に蓋をしたい時は、お皿をのせてます。手前は、萬古焼の蓋付きご飯茶碗、予備ごはんが出る時に使ってます。(レンジも可)ラップの代わりのみつろうラップというものを見かけるようになりましたが(布にみつろうを染み込ませる)物も増えるし、そんな…

オリンピックとネコ

本日の練馬は、たいへん暑いです。宣言とのギリギリのタイミングで、運動発表会の代わりの会(4年生は、クイーンで踊りました)が、灼熱の校庭でおこなわれました。暑いと言えば、もうすぐオリンピックです。国立競技場のまわりが、立ち入り禁止となり、そ…

星の王子さまの会(サハラ砂漠)

302で世界一周 第15回は、七夕にちなんで星の王子さまの会(サハラ砂漠)昼食 クスクス+トマトスープ映画 星の王子さま(1974年の実写板/前日より鑑賞)翻訳の読み比べ星めぐりすごろく砂漠横断ゲーム中身は何でしょうクイズ(ゾウをこなしているウワバミ …

イベントの昼ごはんのために買ってきた、クスクス。紙箱を開けるとそのまま粒が入ってました、プラスチックフリー!これでいいのなら、世の中の過剰包装は、一体何なのだろうと思いました。フランスからやってきて、練馬のスーパーで私に買われるまでにはい…

はねりえ館 第9号

茅ヶ崎に行ってきました その2

小津監督が、脚本を執筆していた、レトロな旅館、茅ヶ崎館に宿泊。以前住んでいた家の内装に似ており、なつかしむ一同でしたが夜中、暴走族の音がすごくて、私は眠れませんでした。(他の二名は寝てました)湘南における暴走族の活動範囲はどのあたりなんで…

茅ヶ崎に行ってきました その1

念願の?ビーチクリーン、菱沼海岸。砂浜を素足で歩くのは、いいですねえ。ふつうのゴミは拾いましたが、どうにもならないものたちが。岩の間に、肥料などの袋やロープがひっかかって、その上に砂が積もり積もっています。いくつか掘って救出しましたが、埋…